人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ご希望の場所へ自転車を配達回収・手荷物配送サービス無料等、ご利用者様に好評をいただいております、たびたすデリバリーレンタサイクルプラン

デリバリーレンタサイクルについて_b0360823_16544434.jpg
デリバリーレンタサイクルについて_b0360823_16511677.jpg


しかし、ご検討されているお客様に内容がわかりにくいようで、下記の質問をいただく事があります。^^;

Q1
自転車はどこで貸出てくれて、どこへ返却すればいいのですか?

A1
自転車はお客様のご希望の場所へ配達回収しますので、ご希望の場所・時間をお知らせください。
※自転車の配達回収は基本対面で行います。

Q2
手荷物はどこへ預けてどこで受け取ればいいのですか?

A2
手荷物は自転車貸出時にお預かりして、自転車回収時にお渡し致します。
宿泊を伴う場合は、宿泊施設へ搬送して翌日は荷物を置いて出発していただければ、たびたすが宿泊施設に取りに伺い、自転車回収場所まで搬送してお渡し致します。
※手荷物の受渡は基本対面で行います。

Q3
手荷物のみ運んでもらうことはできますか?

A3
手荷物配送サービスは、あくまで当プランご利用者様への無料サービスですので、手荷物のみの配送はできません。

A4
無料サービスを受けない、または受けられなかった場合、差額を返金してくれますか?

A4
当プランサービスは、あくまで無料サービスのため、サービスをご利用にならない場合(ご利用いただけなかった場合)でも、割引・返金等はございません。

《貸出から返却までの流れ》
貸出事例:尾道スタート・今治ゴール1泊2日

尾道駅セブンイレブン前で待ち合わせ。
  ↓
お客様と対面
自転車をお渡しして荷物をお預かりします。
  ↓
サイクリングスタート!
たびたすは手荷物を宿泊先へ搬送。
  ↓
サイクリング中にパンク等のトラブルが発生した場合は、たびたすサポートカーが急行
※繁忙期等はお時間がかかる場合があります。
  ↓
1泊目のお宿へチェックイン。
手荷物はすでにお届けしております。
  ↓
2日目サイクリングスタート!
手荷物は宿泊施設へ置いたまま出発。
たびたすが後から引取りに参ります。
  ↓
ご希望の自転車回収場所(サイクリングゴール場所)
手荷物は自転車回収時にお渡し。
お疲れ様でした!
デリバリーレンタサイクルについて_b0360823_16494132.jpg

  ↓
ゴール地点が駅や宿泊施設から離れている場合は、無料で送迎致します。
※また、閑散期・平日等であれば、広島空港・松山空港・道後温泉への無料送迎も可能な場合もございます。

たびたすデリバリーレンタサイクルプランは、手ぶらで身軽に安心してサイクリングをお楽しみいただけます。

お気軽にお問合せ下さい。










# by tabitasu | 2022-01-09 16:55 | レンタサイクル
お客様にご好評いただいておりますデリバリーレンタサイクルプランですが、2022年ゴールデンウィークのご予約を数件いただきました。

ありがたい限りです。m(__)m


どこへでも自転車を配達回収!

手荷物配送サービス無料!

が特徴。
レンタサイクルGWのご予約_b0360823_14193627.jpg

ですが、たびたす店主ひとりで対応しているため、1日に2~3件しか承る事ができません。(>_<)

ゴールデンウィークはすでに承れない日も。

と言っても、ゴールデンウィーク以外は、予約表は真っ白ですが..... ^^;

デリバリーレンタサイクルをご希望の方は、お早目のご検討をおススメ致します。
レンタサイクルGWのご予約_b0360823_14111835.jpg

土日祝祭日以外であれば、広島空港・松山空港への無料送迎も対応できる場合もございます。

2022年にしまなみ海道サイクリングをご計画の方は、何なりとお気軽にお問合せ下さい。








# by tabitasu | 2021-12-30 14:28 | レンタサイクル

いよいよ明日!


いよいよ明日!_b0360823_11204796.jpg
先日お知らせしました、尾道市合併15周年『第5回尾道映画祭プレイベント』尾道~因島~瀬戸田、しまなみ映画キャラバンが、瀬戸田会場を皮切りに25日までの3日間開催されます。

瀬戸田会場ベルカントホール前広場では、マルシェやコンサートも開催されます。
いよいよ明日!_b0360823_13270478.jpg
いよいよ明日!_b0360823_13272821.jpg
いよいよ明日!_b0360823_13274569.jpg

当初、週間天気予報では曇りマークが出ていましたが、晴れ時々曇りに変わり気温も14℃と、この時期にしては少し暖かくなりそうです。

たびたすもマルシェに出店します。
※たびたす出店時間は11時~16時頃の予定。

ししレモングッズの他に、

  • 大三島 ぱやぱやファームさん  有機野菜ジャム3種(人参・かぼちゃ・ビーツ)
  • 大三島 島香房         レモン石鹸
  • 大三島 ル・ミエル・ドレ    天然はちみつ 野花100g瓶
  • 大三島 リモーネ        レモン絞り器
  • 瀬戸田 尾道柑橘工房さん    ジンジャーシロップ・ドライフルーツ(みかん)
  • 大島  こりおり珈琲さん    たびたすブレンド珈琲(ドリップバッグ)
  • 向島  後藤鉱泉所さん     尾道ジンジャーエール・お土産用マルゴサイダー・後藤鉱泉所ロゴ入りトートバッグ
  • 向島  向島東製陶所      レモン箸置き

等々も販売致します。

クリスマスイブは瀬戸田で過ごしてみませんか!

皆様のお越しをお待ちしております!!

# by tabitasu | 2021-12-23 11:25 | イベント
昨日、お客様から、、、

「しまなみ海道を以前自転車で完走したのですが、完走ステッカーを販売しているところをネットで探していたら、たびたすさんに辿り着きました。」

「今治スタート・尾道ゴールのステッカーと缶バッジはありますか?」

と、お電話をいただきました。

見つけてくださり、とても嬉しい限りです。

たびたすオリジナルキャラクター「ししレモン」をあしらった、しまなみ海道完走ステッカー&缶バッジを販売しているのですが、どちらも尾道スタート・今治ゴールバージョンのみ。
しまなみ海道完走!ステッカー&缶バッジ_b0360823_20155801.jpg
しまなみ海道完走!ステッカー&缶バッジ_b0360823_22313070.jpg



松山空港やオレンジフェリーを利用して、今治スタート・尾道ゴールの方も増えてきています。

ちょうど良い機会なので、今治スタート・尾道ゴールバージョンも販売することにしました。

きっかけを与えて下さったお客様に感謝です。

尾道スタート・今治ゴールバージョンと、今治スタート・尾道ゴールバージョンはどこが違うかと言いますと、ししレモンが左を向いているか右を向いてるかの違いだけなんですが、、、^^;

《尾道スタート・今治ゴールバージョン》
しまなみ海道完走!ステッカー&缶バッジ_b0360823_20275077.png
※ステッカー・缶バッジ、デザイン同一



《今治スタート・尾道ゴールバージョン》
しまなみ海道完走!ステッカー&缶バッジ_b0360823_20172540.png
※ステッカー・缶バッジ、デザイン同一


瀬戸田のたびたす店舗の他に、オンラインショップ「ししレモン販売所」でもお買い求めいただけます。




# by tabitasu | 2021-12-21 22:48 | グッズ
寒くなり、サイクリングを楽しまれる方も少なくなったしまなみ海道。

温暖と言われるしまなみ海道も、12月から2月は観光は閑散期になります。

しまなみ海道は雪が積もる事はほとんどありませんので、冬でももちろんサイクリング可能です。
冬のしまなみ海道サイクリング_b0360823_20501514.jpg

冬は風の強い日が多いですが、風がない日はあたたかな日差しのもとを走ることができます。
冬のしまなみ海道サイクリング_b0360823_20483937.jpg

柑橘シーズンの島々にはたくさんの柑橘の実がなり、冬ならではの風景の中を走る事ができます。
冬のしまなみ海道サイクリング_b0360823_20391132.jpg
また空気も澄んでいて遠くまで見渡せます。


閑散期のたびたすは閑古鳥が鳴いていますので、^^; レンタサイクルはお客様のご要望にほぼお応えできます。

デリバリープランの無料サービスも、レスキューサービス・送迎サービスは繁忙期にはご利用いただけない場合がありますが、閑散期は確実にご利用いただけます。
松山空港・広島空港へも無料送迎可能です。
人の少ないこの時期に、しまなみ海道サイクリングを楽しんでみてはいかがでしょうか!
冬のしまなみ海道サイクリング_b0360823_20380844.jpg


# by tabitasu | 2021-12-20 20:57 | レンタサイクル

しまなみ海道を中心に瀬戸内エリアでサイクリング&レンタサイクルサービスを行う、瀬戸内案内舎たびたすのオフィシャルブログ。


by tabitasu