ブロンプトンBB交換
2018年 03月 12日
~以下ブロンプトン社よりお知らせ内容~
『BROMPTON社では品質管理において万全を期しておりましたが、2014年4月~2017年5月に生産されたコンポーネントの一部のパーツが我々の品質基準に達していないことが判明いたしました。
上記期間に採用しておりましたFAGボトムブラケットにおきまして、いくつかの不良報告があり当社で調査をした結果、国際安全基準には達しているものの、当社がボトムブラケットに対して設けている基準には達成しておりませんでした。
この為、対象期間に生産された完成車に装着されたボトムブラケットの確認を行い、回収対象品であった場合は当社の品質基準に合格したボトムブラケットと無償で交換を行うことと致しました。』
瀬戸内案内舎たびたすのツアーでは、ブロンプトンを使用しています。
所有台数6台の内、4台が回収対象車
余ほどハードな乗り方をしない限り、走行に支障はないと聞いていたので、交換を先延ばしにしていましたが、
サイクリングシーズンを前に、お客様に安心して乗っていただくために、本日交換してきました。
交換作業をして下さったのは、広島の「HILLCLIMB」さん。
親切丁寧でとても信頼できるショップさんです。
HILLCLIMBさんでは、1台しか購入していないのですが、
他店で購入したブロンプトンも交換作業をして下さるとの事で、
4台を一気に交換していただきました。
おまけにHILLCLIMBさんのブログでたびたすを紹介していただき感謝です。
HILLCLIMBさんのブログはこちら
